サービス

通訳実績

【製薬】

日グローバル製薬会社の新薬申請に関するPmdaによる(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)GCP実施調査

日製薬会社、後発製品販売企業合同の独取引先製薬企業における監査

日製薬会社 独取引先製薬企業における監査通訳

Novartis オーストリアSandos KKにおける監査通訳

日製薬会社 ドイツ取引会社との電話会議

独原薬製造会社BBTテクニカルミーティング、ラボ視察

 

【製造】

クレーン製造メーカーにおける人事関連会議

鋳造、押し出し材製造会社(WKB Extrusion)での監査

住友グループ関連会社のドイツ企業訪問、人事関連会議、技術視察

住友商事マシネックス展示会(アルミニウムメッセ)における技術・商談通訳

日フィルター製造会社の独企業訪問、工場視察、技術通訳

独印刷会社 テクニカルビジットでの技術通訳

独スリッター製造会社での試作、テクニカルミーティング

住友グループ関連会社 展示会における技術通訳、クリーニング工場視察

某自動車メーカーのマーケティング調査 ユーザ・グループインタビュー 

日本大手家具メーカー 独家具メーカー訪問、企業プレゼン、工場視察

【物流】

ドイツの産ドーンワインの購入、輸出入、通関関連連絡調整

ドイツポスト マーケティング関連ミーティング、関連企業プレゼンテーション

【救急医療】

救急医療通訳:応急手術、診察時、入院、搬送、術後診療時の通訳

【展示会通訳】

デュッセルドルフK-Messe(国際プラスチック・ゴム産業展)

デュッセルドルフGIFA(金属製造・加工技術専門見本市)

デュッセルドルフCompamed(医療機器加工技術、部品材料展)

フランクフルトTextcare(業務用クリーニング設備店)

ケルンIDS国際デンタルショー

Drupa(国際印刷機材展)

ケルンAnuga(国際食品展示会)

GIFA(金属製造・加工技術専門見本市)

FESPA Messe (国際印刷展示会)

Interpack(国際加工・包装産業展)

Medica(国際医療機器展)

Euro-Shop(国際店舗設備・店舗設計・リテール技術・販売促進展)

ENTSORGA-ENTECO(世界環境メッセ)

 

【裁判】宣誓通訳者資格20241031日まで延長

デューレン簡易裁判所 家庭裁判通訳

アーヘン市簡易裁判所 家庭裁判

ハム市 簡易裁判所 家庭裁判

ケルン市 簡易裁判所および弁護士事務所での通訳 児童ポルノに係る刑事訴訟

 

【官公庁/自治体】

ドイツの介護施設・デイケアサービスの視察

特定非営利活動法人 日本水フォーラム バーデン・ビュルテンベルク州の洪⽔に係るヒアリング

ケルン市水管理局における洪水災害対策に関する情報収集

ケルン市警察本部/ケルン市簡易裁判所 盗難被害者の聴取

ボン市警察本部 婦女暴行未遂事件に係る事情聴取

ボン市児童福祉課

植物検疫所でのヒアリング

連邦教育研究賞(BMBF)でのヒアリング
【リサーチ】

Der Grüne Punkt – Duales System Deutschland GmbH

Fraunhofer(サンクト・アウグスティン)

Helmholz Institut(ベルリン)

 

【国際交流事】

日本スポーツ少年団・DSJJの同時交流
【ペット】

ドイツのブリーダー訪問、犬の輸出入関連についての情報交換

 

通訳者をつける意義

通訳の意義は、当事者が自身の『母国語』で意思疎通ができるということです。慣れない外国の異文化におかれた場合、さらに外国語でコミュニケーションを図ることは、その国の言語や文化に通じていない場合は心理的なストレスとなります。そのため、自身の母国語でコミュニケーションすることにより、安心してご自身の本来の目的に集中することができます。商談やクレーム処理など複雑な内容ほど、正確かつ公正に話し合う必要があります。

ここで過去の依頼を例にあげてみたいと思います。
ドイツの某メーカーが日本から、クレームがあったのでその話し合いに通訳をして欲しいという依頼がありました。前日に現地入りし、その日は朝から晩まで休憩を入れながらも10時間という長いミーティングとなりましたが、日本人のお客様には、通訳者がいることによって『言いたいことがしっかりと伝えられ、ドイツの方にも誠実に対応してもらえて非常にうれしかった』とのことです。また、クライアントからも、『通常英語である程度のレベルまではコミュニケーションができても、双方の英語のレベルの差もあり、ここまで深くコミュニケーションはできないので、通訳がいてくれて良かった』というコメントをいただきました。

 

ドイツで『日英』通訳をお探しの方へ

一般的にドイツでは、英語は『誰もが話せて理解できる言語である』と思われる方が少なくありません。しかしながら、ゲルマン言語である英語は同じ言語グループのドイツ語を母国語とする人たちにとっては学習しやすい言語であると思いますが、日本人にとって英語が外国語であるように、ドイツ人にとってもまた然り。母国語でコミュニケーションするほどの十分な表現はできず、意思疎通に限界があります。実際に言いたいことはこうだけど、外国語ではうまく伝えられない、あるいは、伝えたと思っていても、理解されない場合もあるでしょう。

また、ドイツ語圏で英語の通訳を付けるということにはどのような意義があるのでしょうか?英語・日本語の通訳であれば、通訳者は日本語を話すので、日本人は安心感を得ることができます。しかし、英語の通訳をアレンジするということは、ドイツ人に外国語を話すことを強いているわけであり、通訳者をつけるという目的が、本末転倒してしまうことになるのではないでしょうか。

翻訳実績

実務翻訳

  • [翻訳分野]法律翻訳:
    ライセンス供与
    各種契約書
    会社定款
    社内規則
    会社登記簿謄本
    代理店契約書
    雇用契約
  • ビジネス翻訳:
    経済(経済関連記事)
    人事(社員育成関連)
    社内報
    企業レポート
    企業案内
    投資家誘致資料
    プレスリリース
  • 技術/産業翻訳:
    再生可能エネルギー
    太陽電池
    リチウムイオン電池
    熱回収システム
    マテリアルハンドリング
    産業用焼成炉
    産業用ドライヤー
    自動車
    バイク
    工作機械
    粘度測定器
    空調システム
    冷却装置
    ボイラー
    家電製品
    建設機械
    プラスチック
    精密機器
    時計
    楽器
    録音機
    食品
    化粧品
    ペット用品
    スポーツ用品
  • 財務翻訳:
    年次報告
    経済統計
    事業報告書
  • 医療翻訳:
    臨床試験
    眼科手術用システム
    IOL
    カニューレ
    血液ストライプ
    遠心分離機
    歯科技術
    外科用手術照明器具
    レントゲン撮影用器具
    メディカルソックス
    計量装置
    外科器具
    耳鼻科手術
    乳児用呼吸器
    製薬用水設備
    臨床試験資料
  • 化学分野:
    ナノテクノロジー
    プラスチック
    ゴム
  • 土木建築:
    道路技術(トンネル送風機)
    鉄道技術(鉄道車輪用測定器、軌道構造)
    ブレース
  • IT:
    コンピューター
    ソフトウェア
    ローカリゼーション
    ユーザーインターフェース
    モバイルAPP
  • メディア翻訳:
    字幕
    オンラインゲーム
    雑誌記事
    プレスリリース

一般翻訳

[取り扱い文書]

特許
契約書
仕様書
取扱説明書
設置説明書
組み立て説明書
添付文書
技術資料
論文
手紙
プレゼンテーション資料
案内書
イベントプログラム
パンフレット
レストランメニュー
パッケージ
施設案内
ウェブサイト
マーケティング資料
調査書
報告書
カタログ
アンケート
顧客調査
履歴書
名刺

[CAT-Tool 翻訳メモリ]
SDL Studio 2019
Multiterm
MemoQ
Memsource
Star-Transit
Across
Passolo Essential 2011

 

DTP/ レイアウト

翻訳メモリーのレベルアップとともに、DTPのコストが節約できるというのは大きなセールスコピーになっていますが、日本語のネイティブがいない翻訳会社は安易にそのコピーを信じ込み、オリジナル言語の文字サイズ、改行ルールにしたがって日本語の翻訳を貼り付けただけの、お粗末なDTPが出回っています。日本人にはさっぱり意味が通じないばかりか、これでは会社のイメージを損なってしまいます。同様に、日本語の母国語者にとっても母国語以外の言語でのDTPはネイティブのデザイナーからすれば、最適なものではないかもしれません。
ドイツ語・英語・日本語のDTPをスペシャリストにお任せください。ウェブサイトの作成、DTPなども現地のデザイナーとの共同作業により、承ります。